水彩画 芸術

そうだ、絵を描こう!!

2024年1月8日

アーティストが1人誕生したかもしれません...♡

 

2023年末から

色を使って創作をしたい気持ちが強くなり

何年も前から気になっていた

art barにやっと行ってきました ٩(*´꒳`*)۶

 

本当は1人でこっそり行くつもりだったんです

だけど

東京でも芸術を一緒に楽しんでくれる友人がいたらいいな〜

と思って声をかけたら結構いた(≧∇≦)

 

お手本も用意されていたし

先生のレクチャーもありました

まずは背景から塗っていきます

 

 

私、最後に絵を描いたのはいつかしら

筆を持つのも何年振りかわからない一行は

背景の色を塗っているだけなのに

「なんかもう楽しい♡」と盛り上がる

※この時はまだメインのチューリップは描いていない(笑)

 

 

 

隣に座っている友人の絵を見るのも楽しい

個性出ますね〜

芸術はこうでなくっちゃ!

 

途中経過をもっと詳細に撮影すればよかった

背景 → 花瓶 → 葉 → 花

この順で色を重ねていきました

 

こちらは全体の枠組み線を描き終えた状態

ここから手を加えていきます

影を意識して

葉と花に濃い色を追加

 

花瓶の中の茎が気に入らないので色を加える

 

 

 

先生も褒め上手でみんな調子に乗りつつ

たくさん笑い、時には集中しながら2時間で完成!!

 

今回はモネのチューリップがテーマ

印象派なので好きに色を決めていいんです

それがまたいい

 

 

初心者でも様になっていくもんですね

アクリル絵の具を混ぜて色を作るのがこんなに楽しいなんて忘れてた(≧∇≦)

 

終わってからも「楽しかったねー」と話しながら

絵を見せ合いっこ

 

芸術友達とは次回を楽しみに解散(次は6月予定)

art barはアートとワインがテーマですが

私はお酒を飲まないのでワインの提供がない店舗に行きました

(その方が1100円安かったのもgood‼︎)

 

飲み物の持ち込みOKなので

コーヒー片手に絵を描けたのも嬉しい

 

ワインがあった方が

絵を描く参加者が増えるのかな?

 

 

私はシンプルに絵を描くことを楽しみたいけれど

 

よし、これで沖縄でも1人で絵を描けそうだ♪

 

 

今日のひとこと

絵を描くのってすごく楽しいね!!

  • この記事を書いた人

リエ

30代独身女性。埼玉出身。2021年11月沖縄移住。目指すはやんばるの2000坪の土地で芸術を楽しみながら自給自足暮らしをすること。ヤギ・鶏・犬・猫も一緒に、女性と子どもたちが集う空間を作りたい。自分でできることを増やし、心は穏やかに、可愛いさと逞しさを兼ね備えて生きていきたい。趣味は米粉を使ったお菓子・パン作り。やさしい人と畑と海の中が好き♡

-水彩画, 芸術